2006年1月25日 日常
一週間持たないみたいです。
自分の抱え込めるストレスが二日間が限度のようで・・・(遠い目)
後もうやめるって決定事項になったから、つきものが落ちたように・・・どーでもよくなっちゃった。

引継ぎはちゃんとしろ!って退職転職サイトではみるけど、こーいう、精神的苦痛により退職の場合でもちゃんとしてかなきゃなんだろうか・・・しなきゃだよな。

あぁでも、ネットでそういう情報公開してる人って大概SEとか語学堪能だったりとかで、あんまり参考になんないよね。
普通のOLがなるとなると。
事務仕事の人間が、取引先の人とかに挨拶礼状なんか必要なわけないし。
普通のOLさんはやっぱ寿・出産で逃れるか、どうにかしてるんだろうなぁ。

もうほんと開放されることの喜びで、その後どーなろうが、どーでもいいんだよ・・・何とかやってくだろ?
私だって、前任者から適当にやってるっていわれた仕事(あまり引き継ぎ事項がなかった)を自分なりに理解してやってきたわけだし。

ちゃんとやろうとは思うけどね。
年始に出てくる自信なかったから、会社のパソに最低限の引継ぎ用の文書は残してきてるから。
プリントアウトして使ってくれ。
・・・だからかなぁ。行かなくってもここ開いてなんとかしてもらえばいいやーって気分にもなってるし。
電話一本ですんじゃうしなぁ。

社会人としては最低の礼儀しらずです。
自覚はしてます。
それ以上に心が拒否ります。
こんなときはどうしたらいいんでしょうか。
だめ人間とか図々しいといった類の言葉はもらってます。
傷ついてます。
傷ついてもどーにもなんないんです。
感情のコントロールが追いつきませんです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索