マイナスな気持ち

2008年12月10日 日常
時間がたって、本当にここでいいのかとか考えるようになりました。
面接時といってることが違う・・・
聞いてないことが待ち受けているかもとおもうと・・・。

あと、○○に気を使いすぎなきゃいけないのが、すごい苦痛。
なんであんなにちやほやに気を。つかわにゃならんのだ
相手も立派に社会人だし仕事だ。
仕事の一部だ。
そんくらい、対応しやがれ。

仕事に対して不満が渦巻いてます。
いいことを見つけないで、不満点ばかりになってしまいそう。
その想いが肥大化して、また退職に突っ走りそうな自分がみえてしまうので、すごく困ってます。
退職理由は今回は簡単に作れます。
面接時といってることが違う。
やることが違う。
まだ何とかなってますが、すごく嫌です。
会社のどこにいいところ見つければいいのだろう。
もう、色々といやにしか考えられないです。
職業なわけだし、自分が潔癖すぎるのかしらと思うのですが、客に対しては自分の名前もリアルに出したりするので、すごく嫌な気分です。

犯罪の片棒担いでいる気分で、すごく嫌です。

そんなことを他人に具体的に愚痴ったら、私がまじめすぎるからだといわれました。
・・・日照時間が減って、鬱りたくなる季節です。
大丈夫かなぁ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索