熱がでた

2006年11月1日 日常
サボったつもりが、体にガタが来ていたせいか、熱がでました。
はふぅ。
そうだよな〜最近お肌の調子がすごい悪かったもんなー
体調悪かったんだ・・・

逃げてみました

2006年11月1日 日常
サボりました。
明日いけるでしょうか。
不安です。
あーこういう状況ひさしぶりーってカンジでした。
事務所内で人によって作業の説明の仕方と手順と必要事項が違うのです・・・
誰に合わせればいいんでしょうか。
二回目の仕事だったんですが、一回目には言われなかったことをめちゃくちゃ追加されちゃいましたよ。
しらねーっての!

個人事務所ってそんなものなのか、びっくりするほど事務所内にいる人が外出する人の予定を把握してません。
帰社時刻も書いてきません。
私だってそんなものは知りたくありませんが、客からの電話対応に大変困ります。
これどうしたらいいのかなぁ・・・
あんまりしつこく時間を聞くのも嫌なんだよなぁ。

あと、対個人って大変ですね。
本当に変な人が多い・・・orz
会社の面接等大っ嫌いですが、あの面接で多少変な常識がなさそうなひとは振り落としてるんでしょうね・・・
とういうか、会社員してる人はある程度、来客できても態度が読めて対応しやすいんですが、してない人態度が読めない・・・
会社員としての常識が通じないんです。
対応に大変困ります。
神経すりへります。

終了

2006年10月30日 日常
元気だった源のスーパーアイドル様のソロコンが、私の参加分すべて終了いたしました。

いつまでこの幸せな出来事を思い出に人生がんばっていけるでしょうか・・・
不安です。

今でも思い出すとニヤニヤしてしまいますが。

ぐぅ

2006年10月22日 日常
試験の日でした。
さっぱりわかりませんでした。
中途半端な勉強だったからなぁ。
でも受験場所が一緒だったので、久々にあった人とかいて楽しかったです。
お昼一緒したよ。
本当に皆様色々だ。
自分が一番なんにもしてない・・・ダメダメ。

おまけに

2006年10月19日 日常
午前中にローテンションがぶりかえした。
夜中までネットしてるからでしょうね。
職場行って、コーヒー飲んで目さまそうとしてるんですが、午後までぼーっとしたカンジ。
手は動いてますけど、心がここにあらずみたいな。
脳みその回転が落ちてます。
お昼食べて、2時半ごろからまた回転が落ちてきます・・・。
こんなに楽な時間の仕事なのに、こなせません。
何もかもが非常にうっとうしく面倒くさくなります。
他人との会話すら厭わしくなります。
どうしようー
たぶんそれでいいとおもう。
夜中ずっとネットつないでるもん・・・。

だめじゃん。

薬減らしてもらったのに。
余計悪くなってるじゃん。
未だ時期尚早だったのかな。

無題

2006年10月19日 日常
生理も終わったのに倦怠感がぬけません。
つぅか、よる薬飲んだあと眠たくなるんだけど、眠いのを拒否している私がいます。
これどうしたらいいんでしょうか。
つらいんですが・・・。

いえーい?

2006年10月16日 日常
お薬減りました。
喜ばしいんでしょうか。
こんだけふらふらした生活送っているというのに。
精神的には楽・・・なんだろうか。
鬱からは立ち直ってるんだろうか。
週末の試験勉強二週間ほったらかしです。
5000円ほど払い損です。

前兆

2006年10月13日 日常
最近鬱ってるなぁ
やばいなぁ
また落ちてるなぁ

と、どん底こんにちはを覚悟してたんですけど、生理前でナーバスになってたみたいです。
こんなとき女は不便ですね。
男性は知らんでス。
体調の変化で気分が落ちることってあるのかした。
ついでに、処方されてる薬の副作用に生理不順てあったはずなんですが、月一きっちりきてますよ。
はらむ予定もないのに卵子が流れていきますよ。
あーほら落ちてる。
変なことかいてるよ。

そうそう。
そんで生理前の現象として腹痛があったんですけど、最近ないんだよねー
こまったもんだ。
そんで、二日目までの痛みが増した。
痛み止めと仲良くする羽目に。
途切れるのが怖い。

躁から鬱へ・・・

2006年10月11日 日常
移行してるような気がする。
自分的に楽しみにしていたコンが終わったせいでもあるかもしれませんが、今の自分にまた疑問を持ち始めてしまいました。
あせって、今の状況を変えたくなっています。

本当に、私このままでいいの?
今の仕事、何のキャリアにつながるの?
将来どうするの?

こんなカンジで。

のど痛い

2006年10月8日 日常
一ヶ月ぶりに、実習先が一緒だった人たちと合いました。
楽しかったです。
笑いすぎて、のどが痛い。
一緒に働いていたのは一ヶ月間だけだったのに、すごい、仲間って感じがしてます。
こっそり心の中で思ってるだけですけど。
皆様それぞれの道を歩き始めてます。

近況とか将来像とかが話題に上がると、私こんなところで、ゆったりと何も考えていなくてだらだらしていていいのかなと不安にもなります。
あせりは禁物とわかってはいるのですが・・・

そもそも、鬱とはどのような症状からがそういうのか、わからなくなってます。
今の私は鬱病が進行形なフリをして、考えること、進むことを拒否しているお子様なんだろうかと悩んだりもします。
こういう風に考えるようになったことも、回復してきている証拠なんだろうかとも思ったりします。
精神的なものなんで、十人十色なんで正解なんてないし。
クリニックの先生が正しいわけでもない。
自分との対話になるんだろうか、とかぐるぐるもします・・・
あれ?結局治ってないのか?
進行形で回復中の病人なのかな?

もえたぎらせて

2006年10月5日 日常
たんごにいみはないです
なんかこんなきぶんだったので
なにもしてないんです
しごとはだんだんふえてきました
こんしゅうまつがたのしみのはずです
でもなんだかもりあがりません
たのしむことにどんよくになったのかぎむかんなのか
なんだかとってもよくわかりません
ごちゃごちゃしてます
きょうもべんきょうするつもりだったのに
まんまともんすたーぼっくすみてたらじゅういちじすぎでした
おふろはいってにっきうってます
これうったらねます
べんきょうするきがおきねーです
かくじつにしけんだいがむだになります
いまからもうしこみとりけししたいです
きゃんせるしたいです





































































所詮、一個のことしかできないような人間なんです。
どんなに軽いことであっても、あっちとこっちを両方完璧にやりたくなる人間なんです。
でも我慢が効かない人間なので、放り出しモードはいってるんです。
そんな自分が嫌なんです。
もっと我慢ができる人間になりたいです。
でも我慢しすぎて一昨年とか精神壊れました。
薬飲んでもだるくなっても、脳みそが拒否して毎日夜中ネットしてます。
2時くらいまで。
幸い仕事は10時からなので、あくびしながらも何とかいけてます。
でも今日はやばかった。
行くのが億劫だった。
一週間です。
緊張で疲れてきてるあたりでしょうか。
パートでこんなんだと、正社員を将来目指すときに、どうにかなるのか、不安でたまりません。









けっきょく
なにもできない
にんげん
なんです


にもかわ
って
ないん


お薬は変わらず、頓服だけがなくなりました。
睡眠は相変わらず不安定なんですが。
ほんわか、というか、雰囲気が丸くなったねって言われました。
体型も丸くなりましたが。自己新更新中です。

えーと、責任のかからない仕事ということもあるんですけど、なにより、現在マイラバースーパーアイドル様のソロコン中。
今回が2回目のツアーなんですが前回のときはまだファンではなかったのです。
ファンになってからの初ツアーです。
ツアー発表、チケット予約・・・そんなことをしていた時期は、職業訓練後11月までガッツリ遊び倒すつもりだったので、行きたいところいけそうなところは、参加しまくるつもりで手配してました。

張り切ってがんばって神経すり減らしてチケット取りましたよ!
初めての一人一泊二日とかで、ちょこっと全国まわってます。
ソロコンのおかげだと思います。
そのせいで、10月に受ける資格試験の勉強がさっぱり進まないんですが

だから最近満たされてて穏やかなんだと思います。
アイドルに入れ込むってのもどうかと思いますけどね。
一般の人から見たら痛いオタだろうし。
どうしようとは思っているのですが、まぁ、治療の一環としてってことで(笑)

問題はツアーが終わってからですよなー
グループのツアーもあるのですが、参加するのが大変な日程・・・うーん・・・金銭的な問題もあるし、悩んでおります。

何よりテンションが上がらないのが問題だ。

はじまりました

2006年9月27日 日常
長期予定のパートが。
久々に電話に出たんですけど、電話の相手の名前が覚えられなくなってる・・・
約半年電話応対から離れていたわけですから、勘を取り戻すまで苦労しそうだ・・・
名前を確認すれば会社名を忘れ、会社名がわかれば名前を忘れ・・・
自分の脳みそ叩きたいです。
しっかりしろ!と。

パートなので責任感がなく、ほんとにのったりまったり仕事できそうです。
しかし引継ぎが半日とはびっくりしました。
面接での感触から、前任者は9月いっぱいかなとおもっていたのですが、先週で仕事を終え、わざわざ引継ぎのために本日出てきた下さったという・・・
申し訳ないことしたなぁ。
しかも時間延長だし。
いい雰囲気の会社なので、がんばって勤め上げたいと思います。
でもすぐに仕事内容に飽きそうなんだよな〜・・・
誰にでもできる単純作業なので・・・。
来週から早速お仕事です。
ゆるーーーーーい拘束時間でどれだけ社会復帰できるか、お試しです。
でも、1,2年はばんがろうと思っています。

今は短期で催事のバイトなんですが、たち仕事なのですげぇつらいです。
足とかパンパンです。
やっぱりおばちゃま方は、仕事の段取りとかわかっているので頼りになります。
つーか、社員!バイト二日目の私に、仕事の説明さすなよ!
そこはしっかり教えろよ〜私もまだ上手くできないのに〜〜〜〜〜〜

待つ身

2006年9月18日 日常
えー・・・と・・・
パートの面接だったわけですが、一時間面接がありました。
なげぇよ!
しかも同じことを二度三度と聞かれる。

・・・そりゃそうでしょうね。
この年と経歴で結婚してるわけでもする予定でもないのに、パート面接来るのは妖しいよね。
根掘り葉掘りなカンジでした・・・
合否の連絡は来週です。
どきどきしながら、短期バイトをして過ごすとです。

ねむれねぇ

2006年9月14日 日常
本日某スーパーアイドル様のコン初日でした。
朝から会社に履歴書ファックスだったりコン初日だったりで、どっきどっきしてました。
ファックスはかなりだめな手ごたえだったんだけど、今現在無問題。

コンサートが楽しかったから。
初めてだったんですよ!
ソロコンいくの。
アルバムフラゲして、聞いていってきました。
アルバム中心だから全曲ほぼフルサイズっぽくて、大変満足でした。
コンであんなに声出したのも初めてだったよ。
叫んだよ。
ブーイングみんなでしたよ(笑)
スタンドだったんだけど、上部ブロックの最前列で人がいなかったからさー
送ったよ電話したよ連絡待ちだよ
白紙送信だよ三分の一うつってねーよ二回も送りなおしたよ

あひゃひゃひゃひゃな気分だよ
緊張したよ
ひょーーーーーい
うひょーーーーーーーーーーい
っぱっぱぱらっぱぱぱーーーーー

がんばった

2006年9月12日 日常
職安行ってきました。
なぜか明日履歴書をファックスする羽目に・・・
・・・もういいや・・・ここだめだって気分です。
なので、印鑑をまっすぐ押せなかっただめ履歴書でチャレンジです。
つーか、ファックス送信後の確認電話って自分でしていーんかなー
今気になった。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索